pazduro BLOG

港南招待TRM

成長記録U-12

U12  港南招待TRM

久しぶりにU12 に帯同させてもらいました。

1試合目、3試合目後半はBでいき、足らないところはAの選手が交代しつつ補う形で試合しました。

正直、試合の入りは、本当にTSAと善戦をしたのか?というような熱量でした。

僕はTSAの試合を見たわけではないのでわからない部分はありますが、聞いた話や他のコーチの感想を聞いている限り、かなりの覇気だったんじゃないかと思っています。

そして、もちろんその高い熱量を維持し続けるのは難しいことやし、波があるのもわかります。

ただ、みんなその高い熱量で試合した過去があり、試合後のみんなを見ていると、試合しながらでも各々が何かしら感じていたんだろなという印象を受けました。

その感じたことを、誰とプレーしていても関係なく、試合中に自ら発せる人になってほしい!!

モヤモヤを持ちながらプレーしてるときって上手くいきにくいし、なんせ覇気がない試合は楽しくないと思うねん。

もちろんプレーが上手くいかなくてモヤモヤしちゃう時もあるけど、感じたことを発せないモヤモヤは、発せばなくなるものやん?

そこを一歩踏み込んで、隣の選手にだけでも伝え続けれたら、モヤモヤも減って自信持ってプレーし続けれるようになると思うねん。

そこはちょっとずつ勇気持ってやってほしい!!

でも。

みんな、間違いなくうまくなっていました。

しっかりと相手を見て、その上でのプレー選択ができてたし、切り替えの早さも全然悪くなかったと思います。

「ここがわからへん」っていうところも、だんだん細かく具体的になってきてました。

じゃあ、もうこれ以上の試合にできひんかったんか?って聞かれたら、そうじゃないと思います。

できひんことは置いといて、できることを常に全力でやり続けるのは、みんなならできると思う。ほんまに成長っぷりに驚かされたし、めっちゃいい刺激を貰いました。

あと約9ヶ月でどこまでいくのかがめちゃくちゃ楽しみになりました!!

2試合目、3試合目前半はAがいきました。

フルタイムをしっかりと全員が走りきってくれました!

試合前、アップ前の段階から次にやるべきことを考えて行動し、みんなの前に立つキャプテン。

その姿は、これぞリーダーというものに見えました。

自分たちでやるという意識がとても見えたと同時に、それが当たり前になりつつあるんだろうなとも感じました。

試合も、相手を見て自分たちで分析し、話し合い、解決策(答え)を出してやっていました。

特に3試合目の相手は、こっちのやりたいことを消しつつ勝つ策を練ってきました。そこに関しては上手かったし賢い戦い方をされたと思います。

それでもそこに気付いて、話し合うみんな。

相手を見て、するべき行動を決める。

僕自身が学ぶべきものをたくさん見せてくれました。

ボードを使って話す時はほとんど2人だけしか話してませんでしたが(笑)

そして試合中は、何回「うま!!」って言ったかわかりません。

特にトウマのオフザボールと、ボールを持ったときの余裕感に鳥肌が立ちました。

みんなから、成長ってこういうことやでってのを教えてもらってる気がしました。

みんな言葉では考えてないやろうけど、それぞれが自律に向かって進んでいるように見えました。それも自分の意思で。

今日という1日がみんなにとって何かしらの刺激になっていてくれたらそれ以上に嬉しいことはありません。

だからみんな各自で探しといてくれ。(笑)

その刺激や疑問を練習でぶつけるんや!!

来週のプレリーグに向けて、1週間いい準備をしよう!

ありがとう!!

たいし