pazduro BLOG

5/8 トレーニングマッチ2試合を観て

成長記録U-12

U12 ABでのトレーニングマッチ

対戦相手は下記

エストレア

塚原サンクラブ1st 

塚原サンクラブ2nd

南港サウスマン 

 

塚原サンクラブは1st・2nd共に中央大会に出てる超強豪クラブ。

1stはベスト8まで行ってます。

女子の試合の関係で観たのは

A→塚原1stとの試合。

B→塚原2ndとの試合。

 

Aに対してはこういうチームにも平気で勝てるぐらいになって欲しいと欲が出てしまい、キツく言う事で選手の悔しさにアプローチしてやらせてしまいました。

これでは実際の試合で対戦した時に勝てるとは思えません。

 

完全に僕の余裕の無さでした。

 

冷静に観て今はまだ力が足りない部分(相手を見てどうするかの戦術の引き出しの少なさ、実行する際の技術の無さ、おもいっきりよく出来る選手とまだまだミスを怖がる選手が混在している)がありますが、この子達なら勝てる日が来ると思います。

※勿論、これから相手も頑張って練習するので力の差が開くこともありますが。

 

ただ大阪ベスト8のチームとやってもこの子達は沢山の部分で通用していますし、この1ヶ月ぐらいの成長は本当に素晴らしいと思います。

特にソウスケ。

技術も知識も経験もこの子達の中では群を抜いて低いです。

それでもね。

絶対に休まない。

元々、思考がネガティブなタイプです。

そこを変えるにはまだまだ僕には力がありません。

だけど、この子はそこが変われば本当に一気に凄くなる。

こんなに努力出来る子は中々居ない。

本当にやる気が切れない。

だから、何とかしてやりたい。

思考が変われば物事の捉え方が変わります。

そうすると見える世界が広がり、言動、行動が変わります。

そこから初めて「考動力」が生まれると思います。

どんな時でも【遠くを見て今を大切に】が重要です。

今回の試合でも途中でタイガと交代させ、するとゲームの流れが一気に変わり、パスドゥーロの時間となりました。

ソウスケにはゴール裏から観させました。

チームが変わる瞬間を。

タイガの後ろから。

本人が1番分かってると思います。

でも「出来てない」ではなく、少しずつ必ずソウスケなら「出来る」日が来ます。

タイガはシンプルにポジティブであり、身体能力も本当に凄いです。

タイガはチームに活力を与えます。

それはやっぱりタイガの思考がポジティブだから。

そのエネルギーが高いのです。

キーパーではなく、人にとってそこは本当に本当に大切です。

これからの時代、特にそう。

人の価値が必ず問われ、人とAIがどこを分担するかが問われます。

そんな時、人が集まる人。

人に力を与えれる人。

人に好かれる人。

勉強の点数なんて問われるのは学生の時だけになります。

だから、絶対に必要な事だと思っています。

点数なんて何点でもいい。

サッカーなんて上手くても上手くなくてもいい。

 

だけど、その人の思考がポジティブかネガティブか。

そこは本当に重要です。

ソウスケなら出来る日が来る。

これからも期待して、激しく見守っていきます。

ただ、いつの間にか完敗だったエストレアさんにも普通に勝てるようになりましたね。

試合にならなかったBの試合も今ではAより上手く崩して得点を取る時もありますね。

 

さ、Bの感想。

大変素晴らしい試合でございました。

【躍動感】

ここに尽きます。

親御さんの中ではBという事に対して抵抗のある人もおられるかと思います。

だけど、そんな時こそ、この子達の成長ぶりをしっかり見てやってください。

観てられない、自分が辛くなる事もあるかと思います。

川元に石を投げつけたくなる時もあるかと思います。

それでも川元に石をぶつけてでも、コソコソ観ずに、ど真ん中でど直球で観てやってください。

認めてやってください。

目を逸らさないでやってください。

どんな批判も受け付けます。笑

勿論、直ぐ言い返すし倍返ししてしまいますが。笑笑

だけど、我が子の批判は絶対に禁止です。

子ども達は十分に悔しい想いを持って、その上でめちゃくちゃ努力してくれています。

よく見てください。

Bで出てるみんなの成長速度を。

エゲツないでしょ。

運動神経が良くない子が多いBのみんな。

その理由って殆どが〝遺伝〟もしくは〝幼少期の運動環境〟だと思います。

つまり子ども達の責任なんて一欠片もありません。

そんななんの罪もない選手達です。

僕が見た1試合。

めちゃくちゃ面白かった。

ヤバかった。

走るのが遅い。

すぐに慌てちゃう。

自信がない。

そんな子ども達が沢山です。

それでも中央大会出てる相手にめちゃくちゃいい試合してましたよね。

いつものと違う事をやらせると物凄く嫌がっていた琉生。

今回はFWでした。

そこはそこでしっかり出来るようになってますよね。

最近、躍動感なかった「かんちゃん」が躍動しまくり、目を輝かせてプレーしてました。

そして、5年のユッキーしゆう。

2人とも漫画みたいに急に巧いプレーをオンパレードやったね。

安心して、自信持ってプレーしたら一つ上の強い相手にあれだけ出来るねん。

レイは素敵や。

リーダーになってきたやん。

ソラも走る遅さに、考えるスピードが抜かしてきて、走る遅さを踏まえたプレーが出来るようになってきたな。

自分の動きに「こうだ!」って答えを出せるようになったね。

答えを出せる人になる。

社会で活躍する人材ではなく人財を輩出する。

パスドゥーロのフィロソフィーを現す少年になってきました。

そして、しゅうたもええやん。

相変わらず話を整理して聞くのは苦手で上書き保存になってしまうけど、それでも、ソウスケとケンカばっかりしながら、明るく元気にハツラツとしてるやん。

車の中では1番うるさいやん!

そこ最高やん!

昨日も惜しいシーン見せてくれやん。

セイのプレーも観たかったわ。

最近は発言もしてくれるし人としての成長をめちゃくちゃ感じてます。

みんなこんな難しいコロナの中でもめちゃくちゃ成長を見せてくれてる。

みんな試合でも練習でも全部来てくれるし、みんなホンマに一生懸命してくれてる。

監督として本当に感謝してます。

公式戦始まったら色んな事あるやろうけど、みんなで一喜一憂しよな。

喜んだり泣いたり、大笑いしたり、俺に怒られてり。

チームは家族や!

 

監督