pazduro BLOG

U9南田辺&田辺FC交流戦

成長記録U-10

U9南田辺&田辺FC交流戦

南田辺小学校にて、南田辺FCと田辺FC混合の高学年と練習試合をしました。

僕は南田辺FCと田辺FCのコーチでもある為、この日はそちらの指導にどちらかというと専念しました。

3年生メンバーたちには自分で考えて行動してもらう良い機会だと思い、敢えてそんな関わり方にしました。

この学年は自分が思ったことを意見としてしっかり話し、伝えれる子がほんとに多いです。

ということは
話しを聞いてあげ、意見を受け止めれる皆だと言うことです。

人の意見を聞く側が下手くそだったら意見を自信持って話すことって難しい。

お山の大将になってその子の意見や指示に動かされる。
そういったことは学校や、様々な団体スポーツ、色んなところで良くある光景かと思います。

ですが、この子たちはお互いに想い、行動が出来る皆に成長しているなと観ていて感じます。

田辺FCからパスドゥーロに入ったしゅんすけとそうま。

この二人なんかは分かりやすいです。
田辺FCの練習に今でも来てくれてますが、皆への振る舞いが変わりました。

しゅんすけはめちゃくちゃ優しく、
分からないメンバーにはいつも寄り添って教えてくれます。

そうまは周りを見て、次の行動を率先してやってくれたり、指示を出して皆を動かしたり、時にはその子だけに寄り添ってあげたりしてくれます。

そして、ほうしょう。
かなりすんげぇーリーダーシップのある男がゆえに、仲間の意見を受け止めれなく、皆に我慢させてしまったり、僕にも怒られたりする日々もあったね。笑
自分勝手、自分都合になってしまい、監督から雷を落とされたことだってあったな笑

そこが、最近では皆の意見を聞き、バランスの取れたリーダーになってきたなと最近のほうしょうを見て凄く感じます。

ポジションを決める。
試合の本数に対して全員の出場時間を考え、メンバーを決める。

この辺りは想像していた通り、楽勝に皆で出来ていたね!

しゅんすけとひゅうがの2トップの4-1-2のシステムも皆で考えたんやな~って感じがしたわ!笑

どこから攻めて、どこを守るか。
という部分では、まだまだ話せることや、気付きは少なかったので、これからもそんなことにもチャレンジしていこう!

この学年一番最後にパスドゥーロの仲間になってくれたまこと。

この日は不参加でしたが、、

サッカーはもちろんまだ全然上手くないです!

ですが、そんなことって大したことじゃないし、関係ないです!

楽しく本人がやれることが一番!

たまに自分の子なんかが出たら迷惑が掛けるんじゃないですか。。。とおっしゃる保護者の方もいてます。

その気持ちも分かります。

子ども本人も色々と不安でしょうが、
親は本当に色々な不安でいっぱいだと思います。

そんなことも安心して来られるチームで在りたいし、
指導者はもちろんのこと、
そんな皆や、そんな保護者の方で在ってほしいです。

皆と、皆さんの、
不安な部分を少しずつ解消していき、
皆でより良くなっていきましょう!

皆でサッカーを使って、楽しみましょう!

ゆうまコーチ